とかち野酵母の使い方と特徴

川崎天然酵母パン教室セレーノ武蔵小杉です。

 

10月のレッスンメニューとレッスン日の詳細はこちら★★★

とっても美味しい肉まん、ごまあまんを作ります(^_-)-☆

是非ご参加くださいませ。

**********************************************



とかち野酵母についてのお話です。

 

まずは酵母の使い方について

 

インスタントドライイーストと違って予備発酵をします。

粉量に対して酵母の量は2%が標準です。

酵母をおこす時は酵母の10倍、40℃の温水に

温水の5%の砂糖を溶かし、

酵母をふりいれます。

 

例えば粉量200gですと下記のようになります。

酵母は4g

40℃の温水は40g

砂糖は2g


 

 

こんな風に用意した砂糖水の中に酵母をふりいれます。

 

20分たつとこんな風にこんもりして酵母が目覚めますよ。



レシピからはこの時に使用したお湯、お砂糖を

除いて、お砂糖と給水を考えます。

 

酵母の特徴は

 

北海道で作られている酵母で、エゾヤマザクラのさくらんぼから作られた酵母です。

セレーノで利用する天然酵母の中で一番甘いパンに向いていますが、カンパーニュなどのお食事パンも美味しく作れます。一押しの天然酵母です。

お砂糖を控えるパンよりもお砂糖を使うパンに向いています。

やはりさくらんぼから作られている酵母だけあって、お砂糖との相性がよいですよ。

甘いパンやシンプルなパンもセレーノでは美味しく焼いていきます。



とかちのこちら  

 

こちらはクランベリーとクリームチーズが入ったライムギパン。

お砂糖を使うパンがむいていますが、

こちらのパンは酵母おこしの数グラムのお砂糖しか使用していません。

とても美味しくて我が家でもリピート率が高いパンです。


IMG00374.jpg  

 

こちらはカンパーニュです。

 


 

 

手作りマロンペーストでマロンのパンです。

 

ご一緒にパン作りをしませんか?

 

ランキングに参加しております。

お手数ですが、1日1回クリック、またはタップで応援お願いします。
いつもありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ

 

にほんブログ村

川崎天然酵母のパン教室セレーノ武蔵小杉のHPはこちら★★★
お問い合わせは♪を@マークに変えてご連絡下さい。

serenokosugi♪gmail.com